会社でまともに仕事をしていない人を見ると余計つらくなる
明らかに終わらない量の仕事を明らかに無理な締め切りに間に合わせるため、休みを削って仕事をしている毎日です…
もうそれだけでつらいのですが、それを余計につらくさせるのが、まともに仕事をしていない人の存在です。
私の場合、それは同期の人です。
同期の特徴です。
・始業時間3分前に出社
・午前中に居眠り
・午後も居眠り
・仕事中スマホいじる
・報告「できませんでした^_^」
・休憩時間が長くて多い
・「仕事が大変」と愚痴る
・定時にはきっちり帰る
定時にきっちり帰るのは良いことだと思うし、私も真似したいです。
すごく嫌なのは、私がものすごく焦って書類を作成したりコーディング(あまりできないのですが)をしているときに、居眠りしているのが視界に入ることです。
で、お昼に「こっちの仕事大変で〜」と言われると、
んんん??今なんて??(´⊙ω⊙`)💢
となります。
ぶちぎれそうにならないことを祈って、出勤します。
行ってきます😢
|