オルビスユーの化粧水を使ってみました
オルビスユー ローション、去年あたり口コミサイトやツイッターで話題になっていた記憶があります…!
ずっと気になっていたのでわくわくです!
実はオルビスを使うのも初めてです^_^
オルビスユーローション。
30代からのエイジングケア化粧水なんだとか。
もうぴちぴちの10代の肌ではないのでそろそろエイジングケアしたいと思ってました。
容器はこのようにシンプルです。
蓋が少し変わった形をしていますが、これがまた開閉が楽なんです!
出してみると、なんだかとろーりしています。
でもこれ、肌につけるとそのとろみが感じなくなるんです!さらさらした感じの化粧水になるんです!
とろみ系の化粧水でよくあるような「肌の上にずっと残っている感」や「べたつき」は感じられませんでした。
肌の上にさっとのせたのがこちら。
このあと手のひらで5秒プレスするのがオススメです!
肌の細胞機能の低下を解消する成分が入っているオルビスユーローション。
アンチエイジング始めようとしている方、始めている方にオススメです!
オルビスユーのキャンペーンに参加中
オルビスユーのキャンペーンに参加中[PR]
アンドミライのクレンジングを使ってみた
アンドミライはオールインワンしか使ったことがなかったのですが、今回はクレンジングオイルを使いました!
『アンドミライ スキン アップクレンジングオイルa』
ブルーライト乾燥ケアをしてくれて、桜発酵チャージ成分sが入っています🌸
メイクとくすみをオフしてくれるそうです😭
マツエクしていても使えるクレンジングオイルです。
ボトルは細くて狭いスペースにも置きやすかったです。
容量は100ml。
濡れた手で使えるので便利!
2プッシュとって手でくるくるします。
ギトギト感は感じず、さらっとした感じでした。
「透明感クレンジング」っていうフレーズがいいですよね。
透明感出たかな…?^_^
ぜひ一度試してみてください(o^^o)
アンドミライのキャンペーンに参加中
アンドミライのキャンペーンに参加中[PR]
職場が変わるたびにホワイト度が増している気がする
新卒入社した会社は社長も社員も狂っているブラック企業。
次に派遣の会社に入って、初めての派遣先はほとんどホワイトだけど上司がブラック。
そしてまた派遣先が変わり、今のところはホワイト。(入りたては職場が良く見えるし、サイコパスの存在に気がついてないだけかもしれないので、一応「今のところは」)
給料はいくらか下がったけどQOLはそれ以上に上がりました。
昨日の通勤中にふと思い出しました。
一個前の職場は上司が何かと突っかかってきて、言われなくていいこと言われてたなぁと。
いちゃもんというか嫌がらせに近かったですね。メモ禁止とかよく分からないルールも…
それに報われないことが多く、おまけにサービス残業があって、残業時間を含めてタイムカード切ると怒られる。(自分の会社に全部チクったけど)
辞める前の1ヶ月は本当に辛かったぁ。
毎日毎日毎日毎日自腹切って嫌な作業をして。
限界が来て、上司がしてきたこと全部し返したら関係が余計険悪になりました。人にされたら嫌なことはしちゃいけないって思い出してほしい。
やっぱりその職場を辞める前に不快な気持ちをできるだけ多く精算しておいたほうがいいと思います。1つ目の会社は全然やり返せなかったので今でも不快な気持ちが多く残っています。
1つ前の会社で私は上司にやられたことをやり返しました。無視、明らかに態度を変える、情報を共有しない(他の人には共有する)。全部やられたことそのままです。倍返しすれば良かったかなw
辞めると決まった以上、私はその会社では無敵の人。何やったってその職場でこの先はないんだから自分に1番ストレスがかからないやり方をするといいです。
そして昨日また気付いたことが。
ブラック企業を経験したせいか、「こいつ…サイコパスっぽいぞ…!」というセンサーが少し身に付いた気がします。
センサーが若干でも反応したら、近寄らない関わらないを徹底してます。
関わらざるを得ない上司がサイコパスだった場合は、ご愁傷様です。職場ガチャ回す以外にどうしようもないです。
ブツ切りの文書になっちゃいました。
今日も出勤してきます!^_^
社会にサイコパスは割といる
社会人になってつくづく思うのは、サイコパスは普通にいるということ。
今の職場には居ませんが。(まだ気づいてないだけかもしれません)
ここで言うサイコパスとは、人の気持ちが分からない人の事です。
平気で人を傷つけたり嘘を付いたり。
他の人にはバレないように隠したり。
道徳の授業を受けてこなかったのかな?
人としておかしい行為をしてるのにどうして気づかないのかな?(気づいてやっているのかも)
と思うこともしばしば。
同じ日本という国に暮らしている人間なのに、常識だったり言葉だったりが通じない。
これは本当に恐怖でした。
周りの人はやっぱり自分が大事だから(可哀想がるけど)助けてくれるわけもなく、サイコパスに目をつけられたら自分の力でどうにかしなくてはならない。
諸用で前に勤めていたのブラック企業の近くに行ったのですが近づくたびに心臓がバクバクしました。
負った傷は深く、いつ癒えるのか分かりません。
とにかく今は幸せなことだけ考えて生きていきたいです。
節約レシピは健康に良いかも
今月は、自動車税、自動車保険料、上下水道代などなどで約10万円の出費です。゚(゚´ω`゚)゚。
それに加えて家賃やら食費やらが加わるので、今月のお給料全部使っても足りないので貯金を使う予定です。泣ける!
そこで最近、食費を節約をしています。
納豆、豆腐(高野豆腐含む)、もやし
この3つに頼りまくってます。
よく行くスーパーでは、納豆50円、豆腐30円、もやし18円です。
すごくないですか?(`・∀・´)
この食材を頻繁に使うようになってから、なんか体調がいいんですよね。
汚肌もマシになってきたような…
あと、物にもよりますが旬のものって安くて美味しいですよね。
旬なんて今まで気にしてなかったけど、気にしたら料理と食事が楽しくなりそうです。
近いうちにクックドゥを使わない麻婆豆腐を作ってみたいです。激辛にしようかな^_^
チャージフェイスマスク
ここのところ日差しが強いですね☀️
夏が近づいてきている、そんな感じがします。
いっぱい太陽を浴びた日はこの、チャージフェイスマスクを使います!
潤いチャージします💛
お風呂上がりに5分、マスクをつけると、肌がぷるぷるになりました。
レモンの良い香り🍋
冷蔵庫で冷やして使えるマスクで、ひんやりして気持ちがいいです。
これで日焼け後のケアはバッチリ👌
今年は焼きたくないです(>人<;)